病院紹介
ごあいさつ
岩国市立美和病院のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 当院があります美和町は、岩国市北東の山間部に位置しております。 52床の小さな病院ですが、通常診療、入院はもちろん、先達の先生方のご尽力もあり、 約20年前より訪問診療、訪問看護にも積極的に取り組んでおります。
「自宅で暮らしていきたい」と思う患者様、ご家族の気持ちに応えるよう、 在宅医療におけるさまざまな問題に向き合い、また地域の介護スタッフと連携を取りながら、 病院スタッフ一同、奮闘の日々を過ごしております。 常に「当院に求められている医療とは何か」ということを念頭に置き、 地域の皆様に「信頼」「安心」をお届けできる医療を目指し、 ご期待に沿えるよう今後も努力していきたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。病院長 宗像緩宜
ごあいさつ
看護科は「患者さんに心のこもった温かい看護・介護を行います」の理念を掲げています。 安全でここちよい環境、確かな技術の提供に努め、 さらに人の命・人としての尊厳や権利を尊重する気持ちを大切に支援させていただいています。
その人らしい生活が送れるよう(在宅で過ごしたい想いなど)、院内外を問わず多職種との関わりを持って、患者様・ご家族の想いに添える環境が整えられるよう努めております。 (令和4年1月から訪問看護ステーションが開設し、院内に限らず、 地域の医療機関からの対応も可能になりました) 看護職員は、地域の皆さんと「つながる・ふかまる連携」に努め、 患者さん・ご家族がより安心して、この地域で生活・療養を継続していただけるよう、 温もりと笑顔がお届けできるよう励みます。総看護師長 大村榮子
理 念
私たちは 地域で暮らす皆様に あたたかいこころと思いやりを 持って寄りそいます。病院概要

- 開設者
- 岩国市長 福田 良彦
- 所在地
- 〒740-1225 山口県岩国市美和町渋前1776
- TEL
- 0827-96-1155
- FAX
- 0827-96-1157
- 病床数
- 52床
- 医師数
- 常勤4名、非常勤2名
- 設立
- 1951年4月
院内風景・医療機器

待合室
テレビや新聞・雑誌なども備え付けています。ロビーの奥には畳スペースも用意していますのでご利用ください。
診察室
患者様やご家族に車椅子でも受診していただけるよう、十分なスペースを確保しています。
救急室
救急入口から直結しており、迅速な救急対応が可能です。
内視鏡室
胃カメラは、ご希望により経鼻・経口いずれかを選んでいただけます(上部消化管内視鏡、下部消化管内視鏡、気管支鏡)
CT室
頭・肺・胸部などの断面撮影ができます。
ナースステーション
お困りのことがあればお気軽に声をおかけください。
病室
個室、二人部屋、大部屋があります。病状によっては個室の利用料が発生する場合があります。